このサイトのページには「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。
消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮しコンテンツを制作しておりますのでご安心ください。

ハッピーメールのバイト(サクラバイト)はかなり稼げるという噂を聞いた事はありませんか?
メールという文言がついているだけに、「メールレディとして働けるのか」「一体どれくらい報酬が貰えるのか」気になりますよね・・・。
しかし、サクラバイトというのは詐欺行為として有名なので、大手サイトがそのようなアルバイトを募集しているとは思えません。
ハッピーメールは現在も営業許可をもらって運営している出会い系サイトなので、違法行為などする訳がありません。
ハッピーメールはメールレディとして働けるのか、悪い噂は本当なのか、詳しくチェックしてみました。
ハッピーメールとは
ハッピーメールは累計会員数3,000万人以上、国内最大級の会員数を誇る老舗の出会い系サイトです。
サービス名称 | ハッピーメール |
事業者名 | 株式会社アイベック |
運営責任者 | 吉田としひさ |
所在地 | 福岡県福岡市中央区大名2丁目1番30号 A・IビルB館 |
営業許可 | インターネット異性紹介事業届出・福岡公安委員会認定番号 90080003000 第二種電気通信事業者届出済 届出番号H4-094 『ハッピーメール/HAPPYMAIL』 商標登録 第5150003号 |
サクラバイトのメールレディはいるの?
”出会い系のサクラ”とは出会い系マッチングサイトの運営会社が雇っているユーザー会員の事を指します。
主に他のユーザーの課金を促すことを目的としており、運営会社から報酬を受け取っています。
悪質な出会い系マッチングアプリにはサクラ会員がいると言われており、男性会員からすると「メールレディ=サクラ」というイメージがついています。
メールレディはきちんと国に届出ているお仕事として女性からは認知されてきていますが、まだまだ知名度が低い為、サクラ会員と同じ扱いを受けているようです。
サクラ行為は詐欺罪にあたる為、メールレディの正式なお仕事には一切関わりがありません。
ハッピーメールの稼ぎ方
メールレディで稼ぐ方法
ハッピーメールのバイトを検索している人が多いようですが、ハッピーメールにメールレディのバイトは存在しません。
メールのやりとりで稼ぐ方法としては、1通受診で2円なので通常のメールレディと比較すると38円も安く、割りに合いません。
ハッピーメールをメールレディとして考えると大損なのでちゃんと稼ぎたい方はメールレディ事務所に登録しましょう。
テレフォンレディで稼ぐ方法
ハッピーメールにテレフォンレディはありませんが、通話することで1分20円の報酬が入ります。
正式なテレフォンレディの事務所だと高いところで1分40円はもらえるので、ハッピーメールで同じ金額を稼ぐには、倍の労力が必要です。
こちらもテレフォンレディとして働くには損しかないのでバイトとしては期待できません。
ハッピーメールのアプリで稼ぐ方法
ハッピーメールはWEB版とアプリ版の2つがありますが、アプリ版では稼げないようになっている為いくらメールや通話をしても報酬がもらえることはありません。
ハッピーメールはサクラバイトを雇っているの?
結論から言うと、ハッピーメールはサクラバイトを雇っていません!!
しかし、サクラ行為をする女性会員がいるのも事実です。
ハッピーメールでサクラ行為をする人は次のような仕組みを利用しています。
①マイレージ目的
ハッピーメールは男性とメールのやり取りをすると1円〜2円相当のマイレージが加算されます。
報酬はかなり低いものの、「メールレディ」を知らない層の女性が夢中になってお金を稼ごうとしているようです。
メールレディの受信単価が1通40円という事を考えると・・・ハッピーメールで100通受信したら100円、一方メールレディなら100通で4,000円です。
金額の差が大きすぎて馬鹿馬鹿しいくらいですよね。
サクラ行為は男性からかなり嫌われる上、全然稼げないし効率が悪いので絶対にやめましょう!
②画像&動画の投稿でポイントがもらえるから
ハッピーメールは画像や動画の投稿でポイントがもらえる仕組みもあります。
しかし、普通の投稿ではなく、アダルトな内容の投稿をする必要があります。
投稿された画像や動画が男性会員に評価「普通・良い・すごく良い」され、ポイントがもらえます。
画像の投稿 | 普通=0円 良い=10円 すごく良い=20円 |
動画の投稿 | 普通=0円 良い=20円 すごく良い=30円 |
一方、メールレディ事務所なら画像や動画を投稿するだけで、評価に関わらず40円〜60円の報酬が手に入ります。
このことを考えるとかなり割に合わないですよね。
③アフィリエイトを利用している
ハッピーメールに登録すると、紹介コードが貰えます。
これをTwitterなどに貼り付けて、紹介報酬の5,500円を受け取ることも可能です。
めちゃくちゃおいしい副業に見えるかもしれませんが、Twitterでつぶやいたところですぐに気づかれてしまい、なかなか登録者を見つけることができないのが現状です。
Twitterなどでの集客が得意な人は利用するのも一つの手だと思います。
SEOを利用したサイト集客においては、かなりの専門知識がないと太刀打ちできませんので普通に働いた方が効率がよさそうです。
メールレディのメールのみで稼ぐ場合の比較表
順位 | 大手求人サイト | メール単価 |
1位 | クレア | 40円 |
1位 | グラン | 40円 |
1位 | キャンディトーク | 40円 |
2位 | ライブでゴーゴー | 35円 |
2位 | ガールズチャット | 35円 |
2位 | any(エニィ) | 35円 |
3位 | VI-VO(ビーボ) | 32円 |
4位 | キューティワーク | 20円 |
5位 | ジェムプリ | 15円 |
6位 | ベリー | 10円 |
ハッピーメール | 1円〜2円 |
ハッピーメールのマイレージ加算と、メールレディのメールのみの報酬を比較してみました。
表を見るとひと目でわかりますが、稼げるお仕事である「メールレディ」と出会い系サイトではそもそも目的が違う為、比較対象にすらなりません。
出会い系サイトはあくまで男女が出会う場なので、稼ぐ目的での利用は絶対にやめましょう。
ハッピーメールのメールレディの報酬を受け取る方法
ハッピーメールにはマイレージポイントというポイントが貯まる仕組みがあり、これを換金することができる為、バイト感覚で行っている人もいるようです。
どの換金についても最低ポイント3,000M以上でなければ交換する事ができない為、通常のメールレディやチャットレディよりも単価が低い事を考えると難易度は高いと言えそうです。
マイレージで換金する仕組み
報酬(マイレージ)が受け取れない事もある
マイレージの交換を希望する場合、ハッピーメールの運営による審査が入ります。
ハッピーメールではアルバイト目的の利用が禁止されており、メールレディを雇ったりしている事実も一切ない為金銭目的での利用は不正とみなされます。
不正利用や不正獲得が見つかった際、これまでに獲得したマイレージは全て無効にすると会員規約にもはっきりと明記されています。
出会い目的以外の利用はすべて不正となる為、ハッピーメールをバイトと考えるのはかなり危険な行為です。
マイレージ目的の難易度をメールレディと比較
マイレージを現金に交換するには、最低3,000M以上貯める必要があります。
3,000Mは男性とのやりとりを750回行ってやっと貯まる金額です。
正式なメールレディ事務所なら、報酬が取り消しになる事はありませんし、1通40円なので3,000ポイント稼ぐのは男性とのやり取りが75回です。
750回と75回・・・どちらがいいですか?
ハッピーメールの画像•動画投稿は絶対に損するからやめて!
そもそもハッピーメールは出会い系サイトなので、男女が出会う場。
ハッピーメールの機能の一つとして、アダルトな画像や動画の投稿があります。
これをポイント目的とするなら絶対に損です!
チャットレディなら顔出し無しで稼げる仕組みが整っています。
大して稼げないところに投稿するよりも、確実に稼げるサイトを利用しましょう!
ハッピーメールより稼げるメールレディサイト3選
ハッピーメールでサクラバイトをするならメルレがおすすめ!
ハッピーメールでポイントをちまちま貯めていくよりも一気に稼げる「メールレディ」がおすすめです。
メールレディなら詐欺行為ではない為、正々堂々と働く事ができますし、男性会員もお仕事という事を理解しているので一線越えることはありません。
実際のメールアドレスや電話番号などの個人情報が漏れる心配もなく、「顔出し不要」「メールのみ」で稼げる所もポイントです!